自然食研は、食材そのものの良さをひき出した商品をご提供しております。

文字サイズ
標準
拡大

食養生の知恵を今の形に - 自然食研

お電話でのご注文お問い合わせ

0120-443-222

受付時間 / 9:00~17:00(日・祝日/年末年始を除く)

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

ようこそ ゲスト 様

商品数
合計

カートを見る

しじみのこだわり ~食養生の知恵をいまのかたちに~ しじみの研究

しじみの働きを研究し続けています。

しじみの新成分を発見。日本で初めて特許を取得しました。

しじみエキスから「新構造セラミド」を発見

特許第6242532号

新構造セラミド構造式

自然食研では、グループ会社の協力のもとしじみの研究を15年以上にわたって行っています。
2017年、その研究成果として、これまで知られていなかったしじみの新成分を発見し、日本で初めて特許を取得しました。 従来のセラミドとは異なる構造式を持つ、「新構造セラミド」という成分です。
今後も、しじみ習慣を安心してご愛飲いただけるよう、研究を続けて参ります。

学会でも発表。15年以上のしじみ研究。

自然食研では、昔ながらに伝わる食の知恵をグループ会社のもと研究し、商品開発を行っています。
しじみの研究は、国立大分大学、国立名古屋大学などと共同で研究を行っています。
これまでに発表した学術研究論文は9報。
「日本栄養・食糧学会」「日本農芸化学会」などでの学会発表は、2016年5月時点で18回を数えます。
研究を進めるほどしじみという食材の素晴らしさに感心し、「しじみ習慣」に対する確信を深めています。
すでに発売から15年以上たちますが、製造・販売する者の責務として、これからも研究を続けていきます。

研究員 千々松 武司(ちぢまつ たけし)

先人の知恵と思い出話から始まった研究と開発

昔から伝わる食材を活かす

日本では昔から、しじみが栄養豊富な食べ物として重宝されてきました。たとえば、毎朝一杯のしじみ汁。栄養を補給するために飲ませるなど、今より栄養をとりにくい状態だった昔の人は、親から子へと受け継がれる家庭もありました。

開発のきっかけとしじみの研究

元気のない母に、しじみを採って食べさせたい。そう思って、学校帰りに近くの川でしじみを採って帰ったあの日。

しじみ習慣は、ある社員が子供のころ、調子のよくない母のためにしじみの煮汁を飲ませていたことがきっかけでした。相談をした近所のお年寄りが「しじみを食べさせるといいよ」と教えてくれた事で、毎日、学校の帰りに近所の川で採っていたそうです。
しじみを食べさせると嬉しそうな顔をする母親。

大人になり、本格的にしじみの研究を始めると、昔の出来事も納得できたといいます。
これをきっかけに多くの人にしじみの素晴らしさを伝えたいと「しじみ習慣」を商品化致しました。

お得な袋タイプ

お得用パックでエコ配送にご協力ください

自然食研会報誌 自然時間 Web版の閲覧はこちら

キャンペーンコードからのご購入

チラシに記載しております「キャンペーンコード」をご入力し、お得な情報をご確認ください。※一部こちらからご確認いただけないキャンペーンがございます。ご了承ください。

※半角英数字でご入力ください。

お得な情報を見る

自然食研へのお問い合わせ
お気軽にご相談ください。
  • 電話受付 9:00~17:00(日・祝日/年末年始を除く) ※携帯電話からも通話無料です。 はじめての方TEL:0120-443-012 その他のお問い合わせTEL:0120-443-222
  • FAX:0120-57-4447 (24時間自動受付中)

PAGE TOP

PAGE TOP