自然食研は、食材そのものの良さをひき出した商品をご提供しております。

文字サイズ
標準
拡大

食養生の知恵を今の形に - 自然食研

お電話でのご注文お問い合わせ

0120-443-222

受付時間 / 9:00~17:00(日・祝日/年末年始を除く)

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

ようこそ ゲスト 様

商品数
合計

カートを見る

自然時間2023年7月号

vol.1062023年7月

[今月の表紙]鹿児島県・南大隅町【雄川の滝】

幅60mの迫力ある断崖に、いくつもの水の筋が流れ落ちる様が美しい『雄川の滝』。知る人ぞ知る秘境の滝は、滝壺の神秘的な青い色が人気となり、最近は多くの観光客に注目されるようになりました。周囲を満たす涼しげな空気が夏の暑さをしばし忘れさせてくれます。

季節の味覚を味わう 旬ごはん

レシピ

しじみとにらの冷やし麺

しじみの旨みがたっぷり溶け込んだかけ汁で、
そうめんが一層深い味わいに

しじみとにらの冷やし麺

●1人分●

  • カロリー

    352kcal

  • 脂質

    3.1g

  • 糖質

    19.2g

  • 塩分

    3.2g

調理時間 約20分(しじみを冷ます時間、そうめんの茹で時間を除く)

材料(2人分)

  • ・しじみ
    (殻付き、砂抜き済)

    200g

  • ・酒

    大さじ3

  • ・市販の麺つゆ
    (2倍濃縮)

    60ml

  • ・氷水

    100ml(氷と水の割合はお好みで)

  • ・そうめん

    4束

  • ・にら

    6本(約30g)

  • ・ミニトマト

    4個(約60g)

作り方

  • ①しじみは殻をこすり合わせて洗います。鍋にしじみと酒を入れて蓋をし、中火でしじみの殻が開くまで約3 分加熱します。
  • ②①を常温まで冷まし、【写真1】のように麺つゆと氷水を加えてかけ汁を作ります。
  • ③そうめんを茹でて水洗いし、器に盛ります。②を注いで小口切りにしたにら、半分に切ったミニトマトを加えます。
調理のポイント
【写真1】

調理のポイント

加熱したしじみから旨みや塩分が出ますので、麺つゆや氷水を加える際は味をみながら量を調整しましょう。

レシピ

しじみと枝豆の炒めもの

夏のおつまみの定番・枝豆にしじみを加えてよりお酒に合う一品が完成!

しじみと枝豆の炒めもの

●1人分●

  • カロリー

    190kcal

  • 脂質

    8.1g

  • 糖質

    14.4g

  • 塩分

    1.3g

調理時間 約15分

材料(2人分)

  • ・しじみ
    (殻付き、砂抜き済)

    200g

  • ・枝豆(さや付き)

    150g(※冷凍の塩茹で枝豆でも可)

  • ・にんにく

    1片

  • ・赤唐辛子

    1本

  • ・ごま油

    小さじ1

  • ・酒

    大さじ1

  • ・醤油

    小さじ2

  • ・砂糖

    小さじ1

作り方

  • ①しじみは殻をこすり合わせて洗います。枝豆はさやのまま塩茹でに、にんにくはみじん切り、赤唐辛子は種を除いて小口切りにします。
    ※冷凍枝豆の場合は解凍して水気をさっと拭き取ります。塩茹での必要はありません。
  • ②フライパンにごま油、にんにく、赤唐辛子を入れて弱火にかけ、にんにくの香りが出たらしじみと酒を加えます。
  • ③蓋をして中火でしじみの殻が開くまで約2 分加熱します。蓋を開けて枝豆を加え、【写真2】のように醤油、砂糖を回し入れて1分ほど炒めます。
調理のポイント
【写真2】

調理のポイント

しじみの殻が開き、枝豆を加えてから醤油や砂糖を回し入れることで、しじみの旨みや調味料の味が枝豆にしっかり染み込みます。

レシピ制作・監修/料理研究家、管理栄養士 伊勢木紀三子さん
雑誌や企業のカタログ、クッキングスクール、イベントなどでの料理講師、クリニックでの栄養指導を行う。

定期コース特典 毎月1冊無料でお届け!

経産省・国交省・エコ配送にご協力ください

お得用パックでエコ配送にご協力ください

自然食研会報誌 自然時間 Web版の閲覧はこちら

キャンペーンコードからのご購入

チラシに記載しております「キャンペーンコード」をご入力し、お得な情報をご確認ください。※一部こちらからご確認いただけないキャンペーンがございます。ご了承ください。

※半角英数字でご入力ください。

お得な情報を見る

自然食研へのお問い合わせ
お気軽にご相談ください。
  • 電話受付 9:00~17:00(日・祝日/年末年始を除く) ※携帯電話からも通話無料です。 はじめての方TEL:0120-443-012 その他のお問い合わせTEL:0120-443-222
  • FAX:0120-57-4447 (24時間自動受付中)

PAGE TOP

PAGE TOP